Cacao Cafe  ~美味しいものとハンドメイド~

都内中心に巡ったおすすめカフェとハンドメイドの記録です

果物の甘さのジェラート♪ファーイーストバザール

こんばんは☽

 

最近は雨続き、

都内でも風が強くて、嵐のような天気の日があったり、、

なんだか夏らしくないなぁと思う今日この頃。

 

雨のおかげか、すこし涼しい気温ですが、

だけど、湿度は高いからじめっとしていて、

夏バテっぽく、ちょっと食欲は落ちてきた、、

そんな私ですが、

こんな時は、さっぱりしたものなら食べられる気がします。

 

そんなことを考えていて思い出したのが、

ファーイーストバザール✨

 

上白糖を使っていないジェラートが食べられるお店です🌟

f:id:ericafe:20200710003345j:plain

 

・ファーイーストバザール

このお店を知ったきっかけは、友人に教えてもらったこと🎵

友達自身も、お菓子やケーキを作るプロ!

だからなのか、とても勉強しているし、美味しいお店にもとても詳しいんです💛

 

その子と話していた時に、おすすめのお店で聞いたのがここでした。

 

ファーイーストバザール

r.gnavi.co.jp

 

都内には4店舗ほどあり、駅ビルに入っている場合が多いようです♪

駅ビルならば、駅直結なので雨の日でも嬉しいですよね☔✨

 

店舗によっては販売スペースのみのところと、

しっかり食べるスペースがあるところがあるので、

お店に行く際は、事前にどんな店舗なのか確認してから行くことをお勧めします♪

 

私が行ったのは、渋谷ヒカリエ店🌟

横に簡単なベンチが置いてあり、そこで食べることができました。

 

・美味しいジェラート

f:id:ericafe:20200710010505j:plain

ファーイーストバザールのジェラートとアイスは上白糖不使用♪

甘さはデーツなどの果実の甘味や、椰子の花蜜で出してるそうです。

果物とかの甘さで出来たジェラートって、食べても罪悪感が湧かないですよね(笑)

逆に体によさそうな気すらしてしまいます(笑)

 

ジェラートとアイスのメニューも面白く、

普段見ないような言葉が並んでます。

季節によってもメニューが変わるらしい。。

 

この時私が選んだのは、“ドラゴンフルーツ

甘さはアガベシロップを使用しているそうです。

味は甘酸っぱくて、さっぱり!

甘さはしっかり感じるけど、くどくなく、あっという間に食べきってしまいました。

*ドラゴンフルーツは期間限定だったようです

 

トッピングにはナッツやフレーク?ものせてくれ、

ナッツが好きな私にとっては、そこもとても嬉しいポイントでした😊

 

・ファーイーストバザールのナッツ

ファーイーストバザーはジェラート&アイスのお店かと思っていましたが、

ドライフルーツやナッツ、世界の塩なども扱っていました。

渋谷ヒカリエ店では、冷凍ケースの横にナッツなどが並んだコーナーがありました♪

ジェラートを盛り付けるのを待っている間、

店員さんが色々なナッツを試食させて下さり、

それぞれどういう特徴があるのかも教えてくださいました🌟

*試食は必ず出来るわけではないようです

 

普段目にすることがないようなナッツなどもあり、

気になったものは尋ねると答えてくれる!

店員さんの知識がとても豊富ですした♪

ジェラートもナッツも美味しかったですが、

店員さんに教えていただいた豆知識もすごくよかったです✨

 

 

まとめ

ファーイーストバザールのジェラートは、

果物などで甘さを出した優しいけど、しっかりした味のジェラートでした🎵

ナッツやドライフルーツも気になったので

今度はこっちメインでお店を覗きに行っても面白いかも😊

 

店舗は、東京都内だと4店舗だけですが、オンラインショップもやっていました♪

家の近くにないなぁ、という方は

オンラインショップも見てみると面白いかと思います。

しかも!オンラインショップ限定のメニューもあるらしいです!

限定ってきになりますよね。。私ももう少し見てみよう👀と思います。

 

それではまた♪

 

 

参考:

FAR EASTオンラインショップ

https://fareastbazaar.net/

FAR EAST BAZAAR 店舗一覧

https://fareastbazaar.net/pages/shop-list



#カフェ巡り #ファーイーストバザール #渋谷

#ジェラート

 

 

浅草橋へ買い物へ☆貴和製作所へ行ってきました

こんばんは☽

 

皆さんは、浅草橋に行ったことはありますか?

 

ハンドメイドする方なら、知ってる!って方や、行ったことある方も多いはず。

浅草橋はハンドメイドなど、手芸用品のお店が多い街なんです🌟

 

調理器具なら、合羽橋

布なら、西日暮里♪

そして!

ハンドメイドのパーツなど、手芸用品なら、

浅草橋♪

知らないと、そんなところに!ってびっくりしますよね。

 

先日は、そんなハンドメイドなど手芸用品のお店がたくさんある

浅草橋へパーツなどの買い物へ行ってきました♪

f:id:ericafe:20200710233406j:plain

・浅草橋にはどんなお店があるのか

メジャーなところでは、

貴和製作所 浅草橋本店

パーツクラブ 浅草橋本店 

Beads&Parts 1号店/2号店

でしょうか。

 

その他、包装資材を見たければ、

シモジマへ♪

ここも、見ていて飽きないお店です🌟

 

貴和製作所やパーツクラブは浅草橋以外にも店舗はありますが、

浅草橋のお店は、広い! そして、種類も豊富にある気がします♪ 

 

その他にも、

一本道を入ったところに革の専門店があったり、

天然石の専門店があったり、

宝探しをしているみたいです✨

 

もちろん、メジャーなところ以外でも、

パーツやビーズを販売されているお店は

たくさんあるので、掘り出し物を発見することも!

ものづくりが好きな人は、探検できて楽しい場所だと思います💡

 

・今回は貴和製作所で購入♪

思い立って、あいま時間に行ったのであまり長居ができず、

今回は貴和製作所とBeads&Partsだけ☆

 

今回の買い出し品はこちら✨

f:id:ericafe:20200710231623j:plain

貴和製作所で、

チェコビーズ しずく型💧

を購入!

 

これでビーズボールを作成予定♪

チェコビーズにも様々な色合いがあり、

どれもかわいくて、選ぶだけでも一苦労(笑)

選ぶの楽しいんですけどね♪

 

時間をかけて、今回は8色購入しました☆

8色あれば色んな組み合わせができるので、

ビーズボールのバリエーションがさらに広がりそう💛

 

出来上がった作品はまた後日!

これから、作り始めようと思います😊

 

 

浅草橋は色んなお店があり、1日いても飽きないです!

全体的にお店が18時や19時には閉まってしまったり、

問屋さんも多いので、日曜祝日はやっていないお店が多かったり、、

なので、行ってみたい方は平日か土曜日の早めの時間がおすすめです🌟

 

 

★今回紹介したお店★

貴和製作所 浅草橋本店

アクセス:総武線 浅草橋駅東口より徒歩3分 浅草線 浅草橋駅A4出口よりすぐ

住所  :〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-1-10 貴和製作所本店ビル 1F-4F

営業時間:9:30~19:00

定休日 :日曜/祝日、年末年始

電話番号:03-3863-5111

https://kiwaseisakujo.com/store/honten/

 

●パーツクラブ 浅草橋本店

アクセス:総武線 浅草橋駅東口より徒歩2分

住所:〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目20番1号

営業時間:

平日・土曜日 9:30~19:30

日曜・祝日  9:30~18:30*土曜日が祝日の場合は19:30まで

電話番号:03-3863-8482

https://www.partsclub.jp/store/pages/tenpo_honten.aspx

 

●Beads&Parts 浅草橋1号店

アクセス:総武線 浅草橋駅東口より 徒歩3分

住所  :〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目9−15大地ビル 6F・7F

営業時間:11:00~18:00

定休日 :日曜・月曜・祝日

電話番号:03-5829-8965

https://www.beads-parts.jp/article.php?id=205

 

シモジマ 浅草橋本店

アクセス:総武線 浅草橋駅東口より徒歩3分・浅草線 浅草橋駅亜A4出口より徒歩3分

住所  :〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-30-10

営業時間:月~土 9:30~19:00

定休日 :不定休 *お店へご確認ください。

電話番号:03-3863-5501

https://shimojima.jp/shop/store/storedetail.aspx?store=164746

 

 #ハンドメイド #浅草橋 #貴和製作所 

自由が丘で牛を発見!北海道の味が楽しめるカフェが美味しかった🎵

おはようございます☼

 

昨日は七夕でしたね♪

と言いながら、七夕が全く関係ないお話ですが、、

 

まだまだ、テレワークされている日が多い今日この頃、、

少しづつ、外に出る人は増えているけど

やっぱりまだ遠出は怖い、、そんな人が私の周りには多いです。

 

でも、旅行とか行きたいですよね。。

気分だけでも!と思うと、東京ってすごいなって思います🌟

だって、世界各国の料理から、日本全国のいろんな地元料理のお店から、、

様々なジャンルの飲食店がある

つまり、東京にいながら、色んな国や地方の味が楽しめる!

これってすごいですよね😊

 

そんな都内で、先日ぶらぶらしていた時に出会ったのは、北海道の味が楽しめるカフェでした🎵

インパクトたっぷり!そして美味しかった🐄

そのカフェの名前は、

Milkland Hokkaido 

 

・MILKLAND HOKKAIDO→TOUKYOってどんなとこ

自由が丘駅から徒歩5分ほど

路地の中を歩いていると、大きな牛を発見!🐄

この牛さんが目印です🌟

f:id:ericafe:20200708225827j:plain

 外だけでなく店内にも、大きな牛が見えてます🐄


北海道のアンテナショップはいろんなところにありますが、

こちらのお店は、北海道の酪農家のアンテナショップ!

食べる・学ぶ・買う をテーマにしているそうです💡

 

ホームページを見てみると、いろいろ面白そうなことが書いてありました♪

体験って、、何だろう、、

参考:MILKLAND HOKKAIDO→TOUKYO コンセプト https://milklandtokyo.com/about/

 

お店自体は、酪農家のアンテナショップというだけあって

ソフトクリームやヨーグルト、生クリームなどなど乳製品がメインです🐄

一階がカフェと北海道の農産物や加工品が購入できるスペース

二階はレストランになっていました🍴

 

加工品には、チーズやヨーグルトももちろんあります🧀🥛

普段見ないようなものもあって、見ているだけでも楽しい✨

牛乳のコーナーもあって、

冷蔵庫に牛乳がずらり!!

北海道だけでこんなに沢山の種類の牛乳があることに、びっくり!しました😆

 

・北海道さっぱりパフェ🍦

私が頼んだのは、“北海道さっぱりパフェ🍦”

f:id:ericafe:20200708230101j:plain


まず、器の絵がかわいい🐂

そして、後で写真を見て気づいたのですが、

ソフトクリームまで牛の形!!

すごい手が込んでますよね🌟

 

さっぱりパフェは、ヨーグルトとフルーツ、ソフトクリームのパフェです✨

(濃厚のほうは生クリームだそう。)

ヨーグルトでさっぱりだけど、ソフトクリームがしっかりしていて美味しい💛

中のベリーやブドウ、キウイフルーツの小さいの見ないなフルーツは、甘酸っぱくて美味しい♪

 

やっぱり、北海道なだけあってソフトクリームがすごく美味しい😊

 

私が頼んだのはパフェでしたが、

他にも気になるメニューが沢山!

定番メニューのソフトクリームから、ちょっと変わった生クリームプリンなんてメニューも♪

一番気になったのは、牛乳の飲み比べセット🥛

仕事柄コーヒーの飲み比べすることはありますが、

牛乳を飲み比べる経験はないです🐄

 

・店内も面白い

カフェのメニューももちろんよかったですが、

一階の作りも面白かったです♪

カフェメニューを頼んで食べるためのイートインスペースは椅子がかわいい♪

上を見上げると大きな牛がいるし、真ん中のテーブルの中央には牧場のジオラマが!

牧場を表現しているのかな?

もう一つ、私が見ていて楽しかったのは

チーズについてのコーナーがあったこと。

きっと、このお店のコンセプトの“学ぶ”にもつながるのかもしれませんが、

中央の大きなテーブルの端には、チーズを使ったレシピがならんでいて

レシピを見るのも面白かったです♪

チーズレシピ以外にも、牛乳についての冊子や塗り絵もありました🌟

食べながらも、色々見て楽しむことができるカフェでした☕

 

 

私が行った時間は、もうカフェしかやっていませんでしたが、

レストランのメニューも美味しそう💛

そして、2階にも牛がいる気がする、、

メニューも店内も気になるし、今度は早い時間に行ってみようと思います😊

 

自由が丘で美味しい北海道の味♪

良かったら行ってみてください。

 

・MILKLAND HOKKAIDO→TOUKYO

アクセス:自由が丘駅 正面口または北口より徒歩5分

住所  :東京都目黒区自由が丘1−26ー16 山川ビル 1F2F
営業時間:11:00〜19:00

*2階食事スペース 18:00オーダーストップ

*1階カフェスペース 18:30オーダーストップ

定休日 :水曜日・年末年始 

*水曜が祝日の場合は営業 翌木曜休み

電話番号:03-3723-5700

MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-26-16 山川ビル1F 2F
r.gnavi.co.jp

 

#カフェ #北海道 #MILKLANDHOKKAIDO

自由ヶ丘

 

夏っぽい!紐で出来たブレスレットを作成しました♪

こんばんは🌙

 

ブログスタートして、自己紹介のブログ以降、カフェのことしか書いて無いってことに気が付きました😆

なので、今回はハンドメイドについて書こうと思います♪

 

だんだん暑くなってきて、アクセサリーをつけたいけど、ベタベタするし、、

何をつけようかと悩んでしまう夏ですが🎐

そんな時は、金属ではなく紐でてきたアクセサリーもいいですよね✨

 

 

ちょっと前の作品になりますが、

麻紐で作ったブレスレット&ワックスコードで作ったブレスレットです😊

青の色がお気に入り✨

 

f:id:ericafe:20200706210333j:plain

 

ポイントは??

なんと言っても、で作っているところ🧵

そして、簡単な編み方で出来てしまうところでしょうか♪

 

左側は、麻紐で作成したもの。

二種類の編み方で出来ています☆

以前頂いたキットを使用したのですが、、

どこのキットだか分からなくなってしまった😥

 

右側は、ブルーとホワイトのワックスコードで作成したもの♪

こちらの編み方は平編みのみ!

貝殻チャームをつけて、チャームとワックスコードの色をブルーで合わせて夏っぽくしてみました🌟

長さの調整部分も、残ったワックスコードを使って平編みしたので、

チャーム部分以外は金属が使用されていません💡

 

月一開催している友達とのハンドメイド会でも、

ワックスコードを使って、編み編みしてブレスレットを作成した回がありました♪

初めて作る方も、簡単な編み方だったので、

可愛いブレスレットを作成していました💕

みんなすごい!!

 

月一ハンドメイド会は、ステイホーム期間だったので数ヶ月お休みしてますが、、

ちゃんと対策しながら、今月あたりから再開したいなと考え中😊

 

今回使ったワックスコードは、貴和製作所さんの物を使用しました☆

参考 : 貴和製作所 ONLINE STORE

https://www.kiwaseisakujo.jp/shop/default.aspx

 

ブレスレット作ってみようかな?って思った方、

平編みってどんなの?って思った方は、

本もありますし、ネットで調べてみても、編み方動画がYouTube等で出ていたりするので、調べてみると見つかると思います👀

 

ちなみに、私が編み方を覚えたのはこちらの本でした📖

アジアンノットのアクセサリー (きっかけ本)

アジアンノットのアクセサリー (きっかけ本)

  • 発売日: 2001/12/20
  • メディア: 単行本
 

こちらの本では、アジアンノットなのでアジアンコードという違う紐を使用しています🌟

ですが、編み方の基本は同じですので参考になるかと思います😊

 

同じ編み方でも、使うものによって雰囲気が変わるのも面白い!

私もまた、違う色や紐で作成しようと思います♪

作成したら、また紹介できたらと思います🌟

 

#ハンドメイド #マクラメ #夏

 

きっかけになった場所☕自家焙煎のコーヒー屋さん 豆工房コーヒーロースト

こんばんは☽

 

突然ですが、皆さんはコーヒーはどこで買いますか?

スーパーやコンビニ、スタバ、カルディなど、、

いろんな答えがありそうですが😊

 

最近はテレワークされている方も多いので、

豆や粉を買って、お家でコーヒーを飲む方も増えているのかなって思います♪

 

f:id:ericafe:20200705220949j:plain

私が学生の頃、実家では自家焙煎のコーヒー屋さんでコーヒーを購入していました🌟

 

当時、コーヒーは苦いし、美味しくない、、と思っていた私は

コーヒーがあまり好きではなし、飲みませんでした!

今はコーヒー関係の仕事をしているので 飲まなかった話をするとビックリされますが(笑) 

 

ですが、そのお店でコーヒーを飲んだのをきっかけに、コーヒーって美味しいかも♪

と思えるようになり、飲めるようになりました☕

  

今回は、そんな私がコーヒーを美味しい!と思えるきっかけを作ってくれた、

自家焙煎のコーヒー屋さん 豆工房コーヒーロースト

について書こうと思います♪

 

・豆工房コーヒーローストってどんなとこ

きっかけは、母のお使いで自家焙煎のコーヒー屋さんへ行ったこと。

そのお店は、

豆工房コーヒーロースト 大倉山店

 

当時は知りませんでしたが、調べてみると、

豆工房コーヒーローストという大きなところのグループ店の一つだったようです♪

参考:豆工房コーヒーローストホームページ http://roast.jp

 

大倉山店は、東急東横線大倉山駅の改札口を出て、右へ真っすぐ商店街沿いを歩いていくとたどり着きます。

 

お店で焙煎しているので、店の外までいい香りが✨

ちょっと初めて入るのに勇気がいりますが、

初めてでも入りやすい雰囲気ではあります♪

 

店内には、焙煎前の生豆と焙煎された良い色のコーヒー豆たち☕

そして、奥には数台のコンパクトな焙煎機が並んでいます♪

 

中央の丸いスタンディングのテーブルは、

注文してから焙煎が終わるまで待つためのスペースです🎵

 

両親のお気に入りは“大倉山ブレンド

*数年前の情報なので、今はないかもしれません、、

 

・初めて美味しいと思ったコーヒー

初めて入ったコーヒー屋さんで緊張しながら注文を伝えると、

優しいそうな店員さんが、こちらでお待ちくださいと 中央の丸テーブルへ通してくださいました

 

きょろきょろしながら待っていると、奥のロースターで焙煎がスタート!

カラカラという音が聞こえてきます♪

それと同時くらいで、

私の目の前に置かれたのはアイスコーヒーしかもブラック!

お待ちの間どうぞとのことで、出してくださいました。

 

当時、コーヒーが飲めないと思っていいた私はちょっと困りました(笑)

けど、親切で置いた下さったものに口をつけないのも申し訳ない、、

ということで、一口

 

そしたら飲めたんです!

そして、少し美味しいと思った自分にびっくり!!

 

今まで苦手だな、いやだなと思っていたのですが

苦味はあるけど、すっきり飲みやすい!

さすがは専門店🌟と思いました♪

 

今思えば、あの飲みやすさはアイスコーヒーのおかげもあったのかもしれません 🎵

 

・好みのコーヒーを見つけてみよう♪

 自家焙煎屋さんのコーヒーって、あまり飲む機会がないですよね。

私の周りでは、こだわりがある方からしか、

自家焙煎のコーヒー屋さんで買ってる話を聞きません。

(*両親は例外で(笑))

けど、コーヒーをお家でも飲む☕という方で、

美味しいコーヒーを探している!って方は

いちどお家の近くの自家焙煎のコーヒー屋さんに行ってみたら面白いと思います😊

店主さんとお話すると、きっといろいろ相談に乗ってくれるはず🌟

 

 

まとめ

コーヒーって愛好家の方がいるくらい、知れば知るほど奥が深い!

けど、そこまで突き詰めるのは大変ですよね♪

 

元々は、苦いしへんが変な味がするし、、と思っていたコーヒー

そのイメージを変えてくれたのがこのお店でした🎵

 

人によっては体質とかでカフェインがダメな場合もあるので、

無理はしないほうが良いですが♪

(私も一日一杯が限度です)

 

自家焙煎のコーヒー屋さん気になる、、と思った方は 

おうちの近くの自家焙煎のコーヒー屋さんを覗いてい見るのも面白いかもしれません👀

 

今回紹介したおみせはこちら

*お店の営業時間は変動しているかもしれませんので、事前の確認をお勧めします♪

●豆工房コーヒーロースト 大倉山店

アクセス:東急東横線 大倉山駅徒歩5分

住所:神奈川県横浜市港北区太尾町744

営業時間:10:00~19:00

定休日: 水曜日

電話番号:045-542-8908

食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14028003/

 

 #カフェ巡り #自家焙煎 #コーヒー #おススメ #大倉山

 

横浜へ行ったらここへ行きたい♪異国情緒ある紅茶専門店のSinha

こんばんは☽

 

緊急事態宣言も解除され、

お出かけする日が増えてきました♪

友達とオンラインではなく、実際に会う機会も増えてきたのではないでしょうか😊

 

まだまだ心配なこともあるけれど、、

遠出ではなく近場にお出かけはしたい✨

f:id:ericafe:20200704235037j:plain


 

そんな方へ、ブログ最初の紹介は

横浜・馬車道にある“Sinha”です💛

 

私も、みなとみらいのほうへ行くときはここへ行きたい!

と寄り道してしまうほど好きなカフェ☕

 

・Sinhaってどんなカフェ?

Shinhaはみなとみらい線馬車道駅から徒歩3分

ちょっと奥まったところに、ひっそりとあるカフェです。

調べると出てくる通り、紅茶専門店だそうです!

特にスリランカに特化してるそう。

でも、私は紅茶専門店なの調べるまで知らなかった、、💦

 

食べログ:Sinha

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000125/

 

そもそも、このカフェと出会ったきっかけは、台湾旅行✈

台湾に行ったなら、お茶が飲みたい!ということで

友達と調べて伺った、台湾のお茶専門店

そこのご主人が日本にもお茶おろしてるんだよ!

と、こちらのカフェを教えてくださったのがきっかけでした🌟

だから、台湾茶もおいているお茶カフェだと思ってたのです😓

 

最初は地図で見ながら言っても、少し奥まっていて見つけずらい場所にありますが、

一度発見した後は、すんなり見つかるかと思います♪

カフェの入り口は素朴な感じでありながら、とてもかわいらしい建物です🏠

店内にはいると、香りと雰囲気から異国っぽい感じが♪

 

レジカウンターの横には、

お店のかたの手作りスコーンや初めて見る焼き菓子たち✨

美味しそうに並んでいます😋

 

紅茶専門店なだけあって、レジカウンターのあたりには

茶器や、スリランカや台湾の茶葉がずらり🍃

帰りに、気になったお茶や焼き菓子を買ってお家で楽しむこともできそうです♪♪

 

・落ち着く雰囲気♪

店内は入ると香りと雰囲気が異国っぽい感じですが、

でもなぜか落ち着く雰囲気🌟

ちょっと古い建物の感じと、全体が木🌲で統一されているせいでしょうか、、

 

店内で楽しむ場合は、1階にも2階にも席はありますが

2階がおすすめです!

 

ちょっと急な階段を上がった2階には、テーブル席とカウンター席💺

素敵な絵も飾ってあったり、茶葉の箱が積み重なっていたり、

なんだか店内に置いていある飾りだけ手も楽しめます♪

そして2階には大きな窓が

この窓があるのも、好きなポイントの一つです

窓が開いている日は、が心地よく入ってくるんです♪

 

大きな音楽もかかっておらず、全体的に落ち着いた感じ♪

友達と数人ででももちろんですが、

カウンター席もあるので、一人でふらっといってのんびり過ごすのもおすすめです😊

 

・メニューが面白い♪

https://www.instagram.com/p/CCOVWeYheGb/

紅茶専門店というだけあって、飲み物のメニューが豊富!

一番驚いたのは、紅茶ではないけど、、

チャイの種類の多さ!!

定番のはもちろん、オレンジチャイなどフルーツ系のものなど

今まで皆ことのないメニューが沢山あります✨

 

そして、食事メニューも🍴

 

ジンジャーポークって和食!?と思うメニューも、

食べてみるとジンジャーがきいてて、

家庭の味とは違う🐷感じで美味しかったです♪

他のメニューも、

スリランカカレーやココナッツシュガーを使ったホッとサンドなどなど、、

 

普段出会えないようなメニューとも出会えて、興味をひくものばかりです💕

 

まとめ

今回は、私が一番好きなSinhaについて書いてみました♪

カフェの雰囲気も素敵で、メニューも楽しい😊

どんなカフェなの??と気になったかたは、

横浜方面までお越しの際は、馬車道まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか✨

 

Sinha

アクセス:みなとみらい線 馬車道駅 徒歩4分

住所:神奈川県横浜市中区北仲通4-46

営業時間:[月~金] 11:00〜19:00 [土・日・祝] 11:00~18:00

定休日:無休

 

電話番号:045-663-7625

食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000125/

 

 

#カフェ巡り #紅茶 #Sinha  

 

 

【自己紹介】Cacao Cafeオープンしました♪ 

はじめまして。

eriといいます😊

産まれては青森、現在の住まいは都内です🏠

仕事はコーヒー関係の仕事をしています♪

 

就職でコーヒー関係の仕事に就いたのをきっかけに、

勉強と趣味でカフェ巡りをスタートしました。

現在はコーヒーに限らず、美味しそうなケーキのあるカフェや、雰囲気が素敵なカフェ、和カフェなど、ジャンル問わず気になるカフェにふらっと出かけています。

 

もう一つの趣味はものづくり✨

ゆくゆくはハンドメイド作品の販売もしていけたらいいなと現在特訓中(笑)

 

ハンドメイド作品の販売をしていくなら、発信力もつけた方が良い!ということで、

発信力を付ける為にも、ブログを書き始めました✒️

 

ここのブログでは、

カフェ巡りしたお店の情報とハンドメイドの作品紹介をしていきます♪

 

ここに立ち寄って、知れてよかった!ちょっと嬉しくなる💛

そんな情報を発信していけたらいいなと思ってます。

 

f:id:ericafe:20200628235054j:plain

そんな、ブログ【Cacao Cafe】本日オープン☕

 

なぜ、【Cacao Cafe】なのか(笑)

その由来はまた後日お話しできたらと思います✨

 

それでは、また時間があるときにでも、お越しいただけたら嬉しいです🌟